Try & Slow な日々

熊本在住の一般中年男子の日常。TRY(挑戦)&SLOW(遊ぶ)を座右の銘として日常を書く

2018年は足るを知る

明けましたおめでとうございます。 2017年は投資関連のブログを覗くと非常に景気良く羨ましい内容が記載されてみます。 自分も試行錯誤して自分なりに試してみましたがまぁ〜難しいですね。 正月はやることないんで本読んだりしてるんですが 本多静六さんの…

ユダヤ人の大富豪・・

お世話になってる方に薦められて 読んでみました。 久しぶりに立ち読みのジャンプと参考書以外の ものを読みました。 この手の本にはよく書いてあることで自分の受け止め方で何でも見方は変わるってこと。

7つの習慣

7つの習慣-成功には原則があった!作者: スティーブン・R.コヴィー,Stephen R. Covey,ジェームススキナー,川西茂出版社/メーカー: キングベアー出版発売日: 1996/12/25メディア: 単行本購入: 148人 クリック: 4,806回この商品を含むブログ (773件) を見る人生…

経済学

最近はもっぱら経済の本ばかり 池上彰は確かにわかりやすい 日本は中間層の人が多いから発展出来た。日本はこれまでの不景気でも社員をクビにはしなかった。終身雇用は日本人だからこその考え方。これからはそうじゃない時代考えすぎてもしょんない話だけど

断食のススメ

早いもんでもう2月も半ば毎日、平凡な毎日を過ごしてます。 最近、飲み会に参加するとすぐに酔うし、食べるとすぐ胃もたれが続く。 心身ともに一度リセットしようと思います。 前からこの作者の断食の本に興味があったんですがやっと購入しました。 断食はダ…

壁を越えられないときに

久々に面白い本でした。 自己啓発っぽい題名だけど全然。 クイズ形式に色々な人の 色々な名言や行動が載ってます。 例えば、 50年もお米作りを続けている農家の人に「今年のお米の出来はどうですか?」と聞いてこの農家の人が「わかりません。」と言ったあと…

盲点力

毎日、あまり前に過ごして居ると色々と気付かないことが沢山あるな〜考えさせられる本でした。特に難しいことは書いてないけど納得させらることがいくつか書いてありました。盲点力があれば、まずサラリーマンはやってないな

ツキの法則

競馬など何かしらのギャンブルする人は一度は読むべき本。より確実に早く負ける方法や効率的な賭け方などが書いてある。逆に言うとこれがわかれば長く楽しめるということ。ギャンブルを続けるほど右肩下がりのマイナスになる。 それをいかに抑えて永く楽しめ…

大人買い2

センゴクの続編 〜 一統紀 〜 ゲット❗️オークション様様です しかし、 9月に入ってもなんかパッとしない天気 まだヒマワリがあちこちに観られます

勝ちたい奴は休み明けを買え

新しい競馬本。 なかなか面白い内容でした。 普通、懸念して買わない馬が実は買い。 休み明けで+10kg以上の増の馬は確かに回収率がいいし、馬券に絡む率も高め。この本は紐探しにいいし、使えます

大人買い

漫画を大人買い この漫画だけは手元に置いときたかった これは最高に面白い漫画です❗️ これを大河ドラマ化して欲しいくらい

17秒会話術

題名に惹かれて読んではみたがこれを読んだから会話術が上がるとか明確に言葉を伝える術が身につく感じではなかった。 留守番のメッセージが大体20秒らしくメモなど取れない相手にきちんと内容が伝えられる目安が17秒らしい。(短期記憶の観点から)色々書いて…

たった2分で決断できる

最近は自己啓発的な本が多いような・・競馬の本を読んで自己啓発に走った感はありますが ~_~; 馬券買うとき、定食屋で注文するとき、結構迷います。けど、本の内容はそんなもんの解決策は書いてませんでした。 大していいことは書いてなかったけどいくつか印…

一生続ける技術

題名に惹かれて読んではみたがまぁ、書いてあるのは当たり前のことこういう本をたまに読んで再確認して明日、また新たな気持ちで望む。モチベーション保つために読む本かな。 スペースが多くてスラスラ読めるのはいいけど、半日で読み終わった。まぁ、100円…

競馬学

たまたま立読みした競馬の本が面白く いくつか読み漁りました これまでの競馬に対する考えが ガラリと変わりました! 「競馬というのは勝ち馬を探すことに必死になってしまうものですが、実はそうではなく、レースを選んだ時点でほぼその人の馬券の勝ち負け…